先日、久しぶりに
感情の激流に呑まれました。
感情の激流に呑まれました。
自分でもびっくりするくらい、
悲しみと怒りに呑まれて
泣いて、喚いて。
心に元気がなくなって
体が動かないという感覚を
久しぶりに味わいました。
たくさん泣いて、
落ち着いて考えたら、
色々見えてきました。
感情の渦にいる時、
誰かの、何かのせいにしたくなるけど、
やっぱり。
全て、自分。
いろんなエネルギーが、この世にある。
どのエネルギーをいただき、
どのエネルギーと距離を取るのかは、
自分で選ぶことができる。
だから、誰かのせいにしない。
全部、自分が選べること。
外側に期待をして、影響されて、
気持ちが浮き沈むのはもうおしまい。
外側がどうであれ、
自分がどう在りたいか、なんだ。と。
これが私のゼロ地点。
フラットな状態に戻って来れて、
ホッとしています。
私がどんなに努力しても、
うまくいかないことだってある。
それは、仕方のないこと。
そりゃあ、人生だもの。
(今、うまくいかない、
と感じていても、
それが未来から見たら、
意味があることかもしれない。
塞翁が馬のように。)
ただ淡々と、
口角をあげて
微笑んで生きていこう。
そう思いました。
激情に呑まれるのはもうおしまい。
そう思うと、
少しだけ寂しさを覚えるくらい、
私は、刺激が好きでした。😂
作詞のネタにもなったりね。
でもね。
もう、大丈夫。
今まで、ずいぶん味わってきたし、
私の中に激情がなくなっても、
世界は繋がっているから
見渡せば思い出せるし、
感じられるし。
大泣きするのは
気持ちよかったけど、(実は)笑。
でもそこに付随する、
欲しくない、副産物も多い。
簡単にいうと、
心身ともに、疲れてしまうんです。
もちろん、これからも
感情がゼロになるわけではない。
でも、
これからの私の中は、凪で、
俯瞰していても、作品は作れる。
今まで、本当にながらく
ありがとうございました♡激情 👋
そして、
ポジティブな気持ちは
もっと素直に表現したい。
ありがとう、
嬉しい、
大好き、
ハッピー、
ラッキー、
楽しい‼️
恥ずかしがらずに、
クールぶらずに、
子供のようにどんどん切り替えて、
素直に表現していきたいです☺️
自分からハッピーな渦を作れますように💞
追記。
「悲観は気分、楽観は意思。」
先日知った言葉だけど、
すごく良い言葉だなぁ。
と思います🌏😌✨